事業主様へ

ニュース
令和7年度の雇用保険料率が公表されました。

令和7年4月1日~令和8年3月31日までの雇用保険料率が発表されました。 雇用保険率は、雇用保険の財政状況により毎会計年度、見直しが行われています。法令では原則の雇用保険率を定めつつ、弾力条項により毎年度の雇用保険率を変 […]

続きを読む
お知らせ
【法改正】令和7年度の育児介護休業法改正の準備は進んでいますか?

令和7年4月1日及び令和7年10月1日から、育児介護休業法が改正されます。労働者が子育て・介護と仕事を両立できるように、事業主に措置が求められます。 改正法による変更点は、大きく分けて以下の3点です。 全企業が対象となり […]

続きを読む
その他
【お知らせ】当事務所の年末年始休暇について

平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。 当事務所では以下の期間を年末年始休暇とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。 年末年始休暇期間: 12月28日(土) […]

続きを読む
その他
【お知らせ】当事務所の年末年始休暇について

平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。 当事務所では以下の期間を年末年始休暇とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。 年末年始休暇期間: 12月30日(土) […]

続きを読む
その他
鹿部町「魅力ある職場づくり」セミナー1日目終了の御礼と次回開催の内容について

昨日(2022年12月21日)、鹿部町中央公民館にて「魅力ある職場づくり・働きやすい職場づくり」に関するセミナーの講師として登壇させて頂きました。 「労務管理の基礎」「ワークライフバランス」について働き方改革や育児介護休 […]

続きを読む
ニュース
【無料開催】鹿部町にて「魅力ある職場づくり」についてセミナー講師します

鹿部町役場様からご依頼いただき、令和4年度地域雇用活性化推進事業(厚生労働省北海道労働局委託)の一環として、「魅力ある職場づくり・働きやすい職場づくり」セミナーの講師として2日間登壇いたします。 今回は一般的な労務管理の […]

続きを読む
ニュース
【社会保険料】コロナで報酬が著しく低下した方への標準報酬月額特例措置の延長について

令和4年10月から令和4年11月までの間に、今般の新型コロナウイルス感染症の影響により休業した方で、報酬が著しく下がった方のうち、一定の条件に該当する場合は、健康保険・厚生年金保険料の標準報酬月額を、通常の随時改定(4か […]

続きを読む
ニュース
令和4年10月1日~ 求人募集に関するルールが変わります

令和4年10月~職業安定法の改正の施行がされ、労働者の募集を行う際のルールが変更されます。 求人情報や自社に関する情報の的確な表示の義務化。(1)虚偽の表示、誤解を与える表示の禁止 ①下記のような内容が「虚偽の表示」に該 […]

続きを読む
ニュース
令和4年10月1日施行 出生時育児休業給付金について

毎週私が楽しみに観ているドラマ、「石子と羽男-そんなコトで訴えます?」でも、産後パパ育休について取り上げられておりました。10月施行の出生時育児休業給付金・育児休業給付金に関する育児介護休業法の改正について、厚生労働省か […]

続きを読む
ニュース
育児介護休業・産後パパ育休する方への経済的支援のまとめリーフレット

令和4年は4月・10月と育児介護休業法の改正が続いています。これから出産や育児を控える方は経済的負担がどのくらいか気になるでしょうし、会社の人事・総務担当者は従業員への周知する際の金銭面の説明が難しい、と感じていることで […]

続きを読む